がちゃS・ぷち
[1]前
[2]次
[3]最新リスト
[4]入口へ戻る
ページ下部へ
No.658
作者:8人目
[MAIL][HOME]
2005-09-28 23:31:00
萌えた:7
笑った:2
感動だ:3
『ミッションの味わい方』
『がちゃSレイニー』
† † †
早朝。マリア様のお庭の前の茂みで、なにやらコソコソと密談している三人の娘たちがいる。
彼女たちのお名前は、藍子ちゃん、のぞみちゃん、千草ちゃん。一年生ですね。
「さて、さっき祐巳さまに頼まれた噂を流す前に、かわら版号外に載ってしまいましたけれど?」
三人のリーダー格らしい藍子ちゃんが、まず問題を提起する。
「まさか新聞部が先に動くとは思いませんでしたわ」
ノリ体質なのか合いの手を打つ、のぞみちゃん。
「祐巳さまは『新聞部には内緒にね』と仰ってましたから、関係がないと思いますわよ」
大人しそうな千草ちゃんが、冷静に分析している。
「そうなのよねー。収拾がつかなくなるから、とも言ってましたし」
「「どうしましょうか」」
「「「はぁ」」」
三人はそれぞれ、かわら版号外を手にプチ会議のようなものを開いていた。
『白薔薇さまが多姉多妹制を提案したらしい』
『白薔薇さまが二人目の妹を松平瞳子嬢にしたらしい』
かわら版号外には、こんな事が書かれているのだ。
「号外には、祐巳さまのことが書かれてませんわ」
「祐巳さま、まだ誰にも言ってないって仰ってたじゃない」
「じゃあ、祐巳さまのことだけにしましょうよ。噂を流すのは」
「私も、それがよろしいかと思いますわ」
「賛成」
「なら、今から三人で行動するわよ。のぞみさんも千草さんも良い?」
「一人では心細いから助かるわ」
「ええ」
ふーん。なるほど、そういうわけですか。では彼女たちの奮闘を見守りましょう。
〜 〜 〜
三人が一年生の下足室に入ると、かわら版号外の影響なのか、かなり騒がしい。
『号外はもう、お読みになりまして?・・・』
『ええ?あの白薔薇さまが?・・・』
『そうなの。それでね、この号外によると、瞳子さんを・・・』
『こうしてはいられないわ。それでは早速・・・』
『えー。あなた、お姉さまがいるんじゃないの?・・・』
『それはそれ、これはこれよ。先にお姉さまにも聞いてみますけれど・・・』
その迫力に圧倒される三人。自分たちが関係者で訳知りで冷静なぶん、尚更だろう。
そして自分たちが何も知らなければ、かなりの確立で仲間に加わっていたであろう事も。
「私たち理由を知っているから。傍で見ていると少し複雑よね」
「うーん。人のふり見て我がふり直せ、って耳が痛いわ」
「祐巳さまは“多姉多妹制”に反対でいらっしゃるから。私たちもそれを尊重していますし」
「そう、祐巳さまには幸せになってもらいたいから。良い?いくわよ」
藍子ちゃんが号令を出して、かわら版号外の話をしている集団に近づき、行動を開始する。
「みなさん、ごきげんよう。ねぇ聞きました?紅薔薇のつぼみのこと」
「ごきげんよう。ええ、驚きましたわ。何人か妹を迎えたらしいとか」
「ごきげんよう。妹は誰なのかしら。もしかして、この号外と関係がありますの?」
『えっ!? まさか紅薔薇のつぼみまで・・・』
『それ本当?』
『号外にも白薔薇さまの事が書いてありますし・・・』
『本当かも・・・』
「うまくいったわね。次いくわよ」
「おー」
「ふふふ」
順調に広めています。恐ろしいですね。
〜 〜 〜
それから三人は、お手洗いや廊下で、紅薔薇のつぼみの噂を広めていきました。
お手洗いでは、個室が数箇所、埋まっているのを確認して。
慣れたのか、廊下では立ち話や、すれ違いざまに話すという荒業などもやってのけました。考えてますね。
内容は先程と同じなので割愛します。しつこいのは嫌われますから(笑)。
「結構ドキドキしたわね」
「少し楽しいかも」
「油断は禁物ですわよ」
あのー、あなたたち。当初の目的は覚えてますか?
〜 〜 〜
「これくらいで、どうかしら」
「十分だと思いますわ」
「調子に乗って、張り切りすぎたかもしれませんわ」
「あとは、祐巳さまが、お昼休みに迎えに来てくれるまで、いつも通りにしていましょう」
「そうね」
「のぞみさん。秘密を言っては台無しですから注意してくださいね。祐巳さまに顔向けできませんよ」
「わかったわよ千草さん。なぜ私だけ?藍子さんもでしょう?」
「私は大丈夫よ。口は堅いほうだし、周りを見てるだけで楽しいもの」
「もう。二人とも解かってらっしゃいますの?」
「「はいはい」」
「はぁ」
この時、リリアン女学園高等部のそこここで、小さなドラマが展開されていた事は、三人は知らない。
(コメント)
春霞 >可愛いなあ。 三人娘。 目的が手段に駆逐されて行くあたり黄薔薇属性も有りなのか。 (No.2744 2005-09-29 01:52:42)
水 >地の文でほのぼのとした空気感を上手く作り出されていて、感心しました。(No.2760 2005-09-29 03:53:20)
[6]前
[7]次
[8]最新リスト
[0]入口へ戻る
ページ上部へ